時代はいまやデジタル化の方向へ進んでいます。紙で保管されている過去の資源を再び活性させるためにCAD化作業は最優先の必須業務となっています。ネックだったのが価格。専門的な技術を伴うため、どうしても高額な経費がかかってしまいました。
そこでオススメしたいのが、ワイシー・ドキュメントのCADサポートサービスです。
主要入力ツール:Autodesk社製「AutoCAD」
Point 01
紙の図面をスキャンし、その画像データをCADに読み込んでトレースを行います。
Point 02
良く使用するシンボル類をあらかじめCADシステムに登録することにより、作業の省力化を図ります。
Point 03
GIS・GPSと連携したサービスをご提供できます。
Point 04
図面管理システムまでを含めた幅広いサービスが可能です。
CAD入力支援サービス
紙図面をスキャンした画像データ(TIFF、PDFなど)をCADに読み込み、画像データをなぞるように作図します。紙図面をCAD化しておきますと、修正、追記等が容易になり、眠っていた紙図面を資産として活用する事が出来ます。もともと描かれているものをなぞりますので、各分野の専門知識がなくても、CADの操作さえ出来れば容易に作図が可能です。大量の作図にも対応します。
CAD教育支援サービス
専門的なレベルではなく、ちょっとした訂正や更新を行うのに必要最小限のトレーニング・カリキュラムをご用意しました。
CAD運用支援サービス
CAD図面のより便利な活用の方法から、有効な営業資料としての抽出システムなど、デジタル資産の有効活用を提案します。
GISシステム提案
GISを利用し、地図情報とCAD、電子ファイリングを組み合わせたシステムをお客様のニーズに応じて提供。(事例:上下水道管理システム 公園管理システム・地中管管理システム 道路照明管理システム)
お電話はこちら! TEL. 045-641-3014
図面管理システム提案
図面に関する情報を一元管理するシステムを提供いたします。それによりCAD図面・イメージおよび関連書類の検索が可能となります。
※入力およびデータ修正…1時間@¥4,000より承っております。データは受注・納品ともにDWGもしくはDXFになります。
Copyright (c) 2018 YCD All rights reserved.